VOICE
ブログ
世界耐久選手権 最終戦
改めまして世界耐久選手権 最終戦は残念ながらマシントラブルでのリタイヤとなってしまいました。
結果ランキング7位で、2016年シーズンの世界耐久選手権シリーズを終えることとなりました。
タラレバ言っても仕方ないけど、間違いなく表彰台を争えるペースはあったと思うし、僕自身もチームとしてもテストも無くぶっつけで行ったレースの中では悪くない仕上がりだったと思います。
世界チャンピオンの可能性があっただけに非常に残念だし、ただただ悔しいですが僕自身が成長できた部分は大きいと思います。
ルマン24時間、ポルティマオ12時間、そして今回のオッシャースレーベン8時間と鈴鹿8耐以外は初めてのレース、サーキットばかりで、その中で気付かされたことはたくさんありました。
自分に足りない部分、勝つ為に必要なこと、行くまでは知らないことが多かった世界耐久選手権ですが、やっぱりどんなシリーズでもチャンピオンはすごく難しいことだし、だからこそ挑戦し甲斐があるんだと思います。
今シーズンこの機会を与えてくれたチーム、スポンサーの皆様、応援してくれた皆様には本当に感謝しています。
この経験を今後のレース人生に活かしていけるように、今後も努力を続けていきたいと思います。
応援ありがとうございました!
オッシャースレーベン 予選結果
予選が無事に終わり明日の決勝は4番手からスタートすることになりました。
本数制限が厳しい中で、今日は新品タイヤを使わせてもらえたのですが、タイムアタックの時はちょっと気張り過ぎましたね。。。
ミスが多くて1周を上手くまとめられませんでした。。
完全に空回りですね。
悔しい気持ちもありますが、予選は予選なので明日またがんばりたいと思います。
しかし涼しいって言ってたのに暑いですね。
連日30度を超えてます。
1周が短くて休む場所が少ないので身体的には厳しいですが、全力を尽くしたいと思います。
最新記事
月別アーカイブ
- 2023/05 (1)
- 2023/04 (1)
- 2023/03 (1)
- 2023/02 (1)
- 2023/01 (1)
- 2022/12 (1)
- 2022/11 (1)
- 2022/09 (2)
- 2022/08 (1)
- 2022/06 (3)
- 2022/04 (1)
- 2022/03 (1)
- 2022/01 (1)
- 2021/12 (3)
- 2021/11 (1)
- 2021/10 (1)
- 2021/09 (2)
- 2021/08 (1)
- 2021/07 (1)
- 2021/06 (1)
- 2021/05 (2)
- 2021/04 (1)
- 2021/03 (2)
- 2021/02 (1)
- 2021/01 (1)
- 2020/11 (1)
- 2020/10 (3)
- 2020/09 (1)
- 2020/08 (1)
- 2020/06 (1)
- 2020/05 (1)
- 2020/04 (1)
- 2020/03 (3)
- 2020/02 (3)
- 2020/01 (2)
- 2019/12 (1)
- 2019/11 (3)
- 2019/10 (4)
- 2019/09 (1)
- 2019/08 (6)
- 2019/07 (1)
- 2019/05 (4)
- 2019/04 (7)
- 2019/03 (1)
- 2019/02 (2)
- 2018/12 (3)
- 2018/11 (4)
- 2018/10 (1)
- 2018/09 (4)
- 2018/08 (6)
- 2018/07 (2)
- 2018/06 (4)
- 2018/05 (4)
- 2018/04 (8)
- 2018/03 (1)
- 2018/02 (1)
- 2018/01 (1)
- 2017/12 (1)
- 2017/11 (4)
- 2017/10 (2)
- 2017/09 (6)
- 2017/08 (4)
- 2017/07 (6)
- 2017/06 (8)
- 2017/05 (5)
- 2017/04 (5)
- 2017/03 (4)
- 2017/01 (2)
- 2016/12 (1)
- 2016/11 (1)
- 2016/10 (3)
- 2016/09 (1)
- 2016/08 (6)
- 2016/07 (8)
- 2016/06 (7)
- 2016/05 (5)
- 2016/04 (9)
- 2016/03 (5)
- 2016/02 (2)
- 2016/01 (1)
- 2015/12 (3)
- 2015/11 (4)
- 2015/10 (6)
- 2015/09 (5)