ちょいと福岡まで行って、シーズン中お世話になっていた永江先生のトレーニング"永江塾"に参加させてもらいました。
2日間、克哉も一緒でした!
色んなメニューを組んでもらって、なかなか辛かったですね。。
僕等が辛そうにしてる時の先生の顔がまた何とも嬉しそうでした(笑)
でも時々こうして一緒にトレーニングするのも楽しいですね!
福岡に出て気分転換にもなるし、もつ鍋も美味しかったし(^^♪
克哉が使ってるモトクロスコースも見に行ってきました。
装備を持ってなかったので自転車で1周!
出来なかったので半分ぐらい押して歩いたけど(笑)
それでもだいぶドロドロになりました。。。
番外編
通りがかりにかかし祭りなるものをやってました。
色々楽しめました(笑)
面倒見てくれた皆さん、ありがとうございました!
ちょっと遅くなりましたが、鈴鹿から帰宅しました。
昨日の決勝はレース1が4位。
レース2が3位でした。
この週末はずっと自分自身の調子も良くて、アップデートしてくれたマシンもとても良く機能して、良いレースができる手応えがあったものの、レース1で表彰台を逃したことがそれはそれは悔しかったですね。
その反省も踏まえてセッティングも変更して、レース2では久しぶりに表彰台に立てて、勝つには至らなかったけど、良いレースができたかなと思ってます。
勝てなかった悔しさはあるけど、あのレベルでのトップ争いは本当楽しかったです!
今年の開幕戦は大きく離された5位から始まって、チーム皆で頑張って、少しずつ差を詰めることができて、最終戦ではトップのすぐ後ろまで来ることができた。
何より重要なのは自分達がこの1年でこれだけ進歩できたことだと思います。
1年を通して僕達は進歩の歩みが止まることは無かったし、それを最後に結果に示せて良かったなと思います。
勝ってないので満足はしてないけど、充実感はあります。
最高のチームで1年を戦えたことに本当に感謝してます。
たくさんの方に支えて頂いて、応援して頂いて、ランキング3位になることができました。
応援ありがとうございました!
ここから先、この上に進むことはもっと大変なことだと思いますが、自分達にはできると信じて、来年に向けてまたがんばっていきます。
予選や決勝開始3分前になっても爆笑が起きるピットの中はいつも最高です(笑)
緊張してる時ほど笑わせてくれるチームに助けられてます。
1シーズン本当に楽しかった!
早く次が始まって欲しいですね。
RSS