外はやっぱり雪が降ってますね。
この冬の天気はほんとよく分からないです。
今年行けなかったスキーに行くには今日だったなーと今になって気付いてます(笑)
さて、既に発表はありましたが第2戦が予定されていたツインリンクもてぎのレースは11/14,15に延期となりました。
https://www.twinring.jp/superbike_m/
その時期のもてぎのレースは寒さが不安にもなってきますが、近年は暖かいから大丈夫かな?
今度こそはレースが出来ることを願ってます。
こうなってくると次の全日本の予定としては5/23,24のSUGO。
何とか開催できることを願います。
この新型コロナウイルスに関しては個人的にも思うところは当然たくさんあります。
けど、それに対して発言する立場の人間ではないと思うので、家で家族でわーわー言っておくだけにします(笑)
予防に努めて、早くレースができるように自分のできることをがんばります!
世の中がこれだけ動く時だからこそ、この先は予想はできないけど良くなることを信じていきたいと思います。
先日の25,26日は鈴鹿で今年初の本格的なテストでした。
新型のCBR1000RR-R。
2月に市販状態で走らせていてはいたものの、レース仕様で走らせるのは初めて。
噂には聞いていたけど、想像以上のパワーと速さには素直に驚きました。
サーキットの計測機でのモニター表示で僕のベストは312㎞/h。
記憶にある範囲では僕の過去一です。
レースは最高速で競うものではないのでそれが全てではないですが、ストレートが速くて悪いことは全く無くて間違いなく武器になります。
出来立てのバイクなのでクリアしたい課題はたくさんあって、タイムも2分7秒台とまだまだですが、ポテンシャルと伸び代をたっぷり感じる良いテストになりました。
次に走れるのが今から楽しみです!
いつ開幕するのか、次走れるのはいつなのかともちろん不安やもやもやする思いはありますが
とにかくポジティブに考える努力をしたいと思います。
久しぶりにレーシングスピードでバイクを走らせて元気になって
トレーニングもやる気になっているところなので、雪と寒さは勘弁してください(笑)
RSS