こちらの更新がとても久々になってしまいましたね。
すみません。
さて、チームからの発表とSNSでも公表させて頂きましたが、今シーズンはST1000クラスに参戦します。
チーム名も『Astemo Honda Dream SIRacing』となり赤色をベースとしたカラーリングへと変わるので昨年とは大きくイメージは変わると思います。
とは言ってもチーム母体は変わらず、中心となってくれるスタッフもほとんどが昨年と一緒ですのでクラスは変われどチーム2年目。
昨年からより信頼関係を深めて安心してレースに臨めると思います。
クラスを変えての挑戦は素直に楽しみです。
昨年創設された新しいクラスであってライバルも多いですし、JSB1000と比べて改造範囲が狭くなる分、ライダーの実力が反映されやすくなると思います。
僕が使用させて頂くCBR1000RR-Rはこのクラスの中で大きなポテンシャルがあることは昨年の結果を見ても分かることです。
ベース車両として昨年も走らせていましたし、JSB仕様だったからと言って極端な変更があった訳ではないので
チームの力と併せて十分なポテンシャルはあると思います。それを存分に生かせるように頑張るだけです。
ここ数年はJSB1000でブリヂストンタイヤを使用していただけに、ST1000でワンメイクとなるダンロップタイヤにいかに早く自分自身を順応させられるかは大きな勝負になると思います。
この点に関してはテストが始まって走ってみないと分からない部分でもあるので、あまりあれこれ考えずフラットな気持ちで走り出したいですね。
いずれにせよ自分次第だと思います。
心機一転、この挑戦を思いっ切り楽しんで、自分自身の力を最大限発揮できるように、そして自身の実力を更に伸ばしていけるように1年間を過ごしたいと思います。
RSS